外反母趾、指上げ足(浮き指)とは
まず、「多くの人たちが、自分の足の悪さに気づいていない」ということが問題です。
悪い足裏が、足、ひざ、腰、首の慢性痛や自律神経失調状態(うつ状態も含む)、生活習慣病の隠れた根本原因になっているのですが、現代医学ではまだ「悪い足と健康との因果関係」を解明していないため、社会全体も気づいていないという背景があるのです。
また、良い見本となるような正常な足と比較する機会がない為、どれが悪い足なのか判断しようがないのです。そして、更に「足が悪い、変形して醜い」という自分の欠点を認めたくないという心理も働き、それをたかが足というような気持ちで片付け、見て見ぬふりをしてきているのです。今、激増している足の異常は、大きく分けると2つのパターンがあります。
1つは「外反母趾や内反小指」で、もう1つは「指上げ足」と呼ばれるもので、足指が浮いていて地面に接地しない、踏ん張っていない状態です。最近では「浮き指」ということで知られるようになってきました。
「外反母趾や内反小指」は指が曲っているので誰でもすぐ分かるのですが、「指上げ足」(浮き指)は上から見ただけでは曲がっていないので殆ど分からないし、自覚がないのが特徴です。だから今まで気がつかなかったのです。
また、足の指が浮いていることが美や健康によくないとういうこともわからなかったのです。しかし、現実的には指上げ足は外反母趾と同数います。また両方の 異常を持つ人も増えています。外反母趾、内反小指と指上げ足(浮指)など足の異常の割合を年齢別に調べたところ次のような割合で見つけることができまし た。
● 小学生・中学生では50%
● 大学生・OLでは70%
● 中高年では80%
いずれも足に異常のあった者は美の面では「姿勢の悪さや下半身太り、O脚など」があり、健康面では「原因不明のスポーツ障害や慢性痛、自律神経の不調」があったのです。
悪い足裏が、足、ひざ、腰、首の慢性痛や自律神経失調状態(うつ状態も含む)、生活習慣病の隠れた根本原因になっているのですが、現代医学ではまだ「悪い足と健康との因果関係」を解明していないため、社会全体も気づいていないという背景があるのです。
また、良い見本となるような正常な足と比較する機会がない為、どれが悪い足なのか判断しようがないのです。そして、更に「足が悪い、変形して醜い」という自分の欠点を認めたくないという心理も働き、それをたかが足というような気持ちで片付け、見て見ぬふりをしてきているのです。今、激増している足の異常は、大きく分けると2つのパターンがあります。
1つは「外反母趾や内反小指」で、もう1つは「指上げ足」と呼ばれるもので、足指が浮いていて地面に接地しない、踏ん張っていない状態です。最近では「浮き指」ということで知られるようになってきました。
「外反母趾や内反小指」は指が曲っているので誰でもすぐ分かるのですが、「指上げ足」(浮き指)は上から見ただけでは曲がっていないので殆ど分からないし、自覚がないのが特徴です。だから今まで気がつかなかったのです。
また、足の指が浮いていることが美や健康によくないとういうこともわからなかったのです。しかし、現実的には指上げ足は外反母趾と同数います。また両方の 異常を持つ人も増えています。外反母趾、内反小指と指上げ足(浮指)など足の異常の割合を年齢別に調べたところ次のような割合で見つけることができまし た。
● 小学生・中学生では50%
● 大学生・OLでは70%
● 中高年では80%
いずれも足に異常のあった者は美の面では「姿勢の悪さや下半身太り、O脚など」があり、健康面では「原因不明のスポーツ障害や慢性痛、自律神経の不調」があったのです。
浮き指(指上げ足)の判断法
時代に合った新しい医学の出現とその必要性
指上げ足(浮指)のチェック方法は、下の図のように親指が90度以上反ってしまう場合を言います。また、台の上に足をのせて、足首を歩く時の角度、つまり
直角にします。その時、無意識に足指全体をぐっと反らせたり、指を縮めた状態で上に上げたり、親指が極端に上がってしまいます。指全体が上に反りすぎるの
を「足が柔らかい」と勘違いしている人がいますが、必要以上に反ってしまうのは悪い歩き癖がついている証拠で、これが「浮き指」(指上げ足)なのです。
そして、指を上げて歩くため、指のつけ根の部分が発達していて分厚くなっていたり、皮膚が固く厚くなったり、中にはタコができている人もいます。特に、指 の背にタコのできている人はすでに「浮き指」(指上げ足)の証拠です。また、足の指が写真のように貧弱で、まるで飾りでついているようにも見えます。
そして、指を上げて歩くため、指のつけ根の部分が発達していて分厚くなっていたり、皮膚が固く厚くなったり、中にはタコができている人もいます。特に、指 の背にタコのできている人はすでに「浮き指」(指上げ足)の証拠です。また、足の指が写真のように貧弱で、まるで飾りでついているようにも見えます。
指上げチェック法 1
指上げチェック法 2
指上げ足(浮き指)と、2次的な体への悪影響
50代 男性 浮き指と変形性膝関節症・ 首こり・自律神経失調状態 |
20代 女性 浮き指とひざ痛・肩こり・頭痛 |
10代 女子 浮き指と側弯症・肩こり・頭痛 |
浮き指とタコ、腰痛、首こり |
浮き指と腰痛・首こり |
浮き指と頭痛・肩こり・めまい・XO脚 |
浮き指と巻き爪・ひざ痛・首こり |
浮き指と巻き爪・ひざ痛・首こり |
浮き指と腰痛・首こり・自律神経失調状態・うつ状態 |
20代 女性 浮き指と、めまい、立ちくらみ、転倒、自律神経失調状態 ※学生時不登校 |
50代 女性 浮き指と頭痛・首こり・めまい |
40代 女性 浮き指と足裏のタコ、首こり・ うつ状態 |
20代 女性 浮き指と足裏のタコ・ 首の痛み・めまい |
50代 女性 浮き指とひざ痛・腰痛・頭痛 |
30代 男性 浮き指と自律神経失調状態・パニック症 |
30代 女性 浮き指とアキレス腱の痛み・ 腰痛・首の痛み |
30代 女性 浮き指とパニック症 |
40代女性 浮き指と首こり、頭痛、 めまい、冷え、腰痛、胃腸障害 |
▼もっと詳細な情報を知りたい方はこちらのバナーから専門サイトへ
外反母趾の判断法
親指が小指側へ15度以上曲っている場合はすでに外反母趾になっています。これが30度以上ならひどく進行した状態です。また、左右の足で変形した角度や
形が異なると、体に歪みが起こるため、首や腰に負担が加わり悪くなります。内反小指は、小指が親指側に15度以上曲っている状態です。