2009年06月07日(日) 愛媛県松山市/NHK文化センター松山教室特別講座
2009年06月07日(日) 13:00~16:00
講師 | 外反母趾研究家 過労性構造体医学(Gバランス医療)創始者 笠原 巖 |
---|---|
最寄駅 | 大街道駅、県庁前駅 |
開催場所 | NHK文化センター松山教室 |
テーマ | 外反母趾を整えて、ひざ・腰・首の痛みを改善 |
参加費 | 2,100円 |

子供から大人まで外反母趾や指上げ足(浮き指)など足裏の異常が激増しています。それに伴い、足・膝・腰・首の慢性痛や自律神経失調症・うつなどの不調を訴える人も激増しているのです。本講座では“足と健康”との関係を知り、自分でカンタンにできるカサハラ式足裏テーピング法を公開いたします。


お申し込み・お問い合わせ
NHK文化センター松山教室
愛媛県松山市二番町3-6-5明治安田生命二番町ビル5階